泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【鼓動は】キモチいいメッツ野球したい【止まらない】

WANDSやT-BORANに憧れて大学時代髪を伸ばしたつもりだったが友人に「スキップカウズのイマヤスみたいだな」と言われ紳士心に傷ついたメッツマスクW

 

仕切り直しの繰り返しが続くメッツウォーズ39。

 

先週開幕した草加市近隣大会の初戦は最終回逆転サヨナラ勝ちを収め、明るい兆しが見えたのかなぁと。

 

とは言え、この大会は草加市スポ少の参加枠は県南大会へ進出ならなかったチームが出場する大会。

 

最低でも最終日まで残る心づもりでチームは活動していって欲しいと思います。

 

プレーするのは選手ですが、いかに勝利に導けるかは大人コーチの重要な任務です。

 

そんなコーチ特に現役親父連中に参考、いや教科書にして欲しいサイトがあります。

 

「年中夢球」 https://nenjyu-mukyu.com/

 

有名なサイトなので既にご存知の方もいらっしゃる方もいるでしょう。

 

私もOBのTコーチから数か月前に教えて頂き、チョイチョイ目を通してます。

 

最近の記事だと

7月18日 試合で負けても悔しがらない子達・・ 悔しさの前提にあるもの

8月9日  親がグラウンドに行くことが辛くなった時

8月18日 勝つことが全てではありませんが

8月19日 レギュラーの子を特別扱いにしていませんか

は個人的に興味深い内容でした。

 

指導者以外にも母親、父親に関する話(特にお茶当番の話はどのチームにも言える話ですね。メッツはどうかな!?今度女王ママに聞いてみよう)もありますので見たことない方は是非一度覗いてみてください。

 

野球はスポーツ競技としては日本では一番ですが世界ではマイナー競技だという事実はご存知かと思います。

ですから他のスポーツのように「最近の世界の流れはこのフォーメーション練習法が新しい」といった「技術革新」がないに等しく、指導法が経験主義に基づいていることが非常に多いと思います。

ですのでこういった内容のブログは非常に貴重ですし、良いものはどんどん取り入れていって欲しいです。

 

それもこれもメッツが強くあって欲しいから。

 

チームが強ければ選手も誇らしげに堂々とした態度になりますし、母たちも何故か威風堂々としてきます。

 

39期の活動期間も残り少なく、クロージングに入ってきましたがもっともっと「勝たせてあげて」下さい。

 

選手の力だけではなく、指導者の想いを乗せて。

 

たくさんの思い出がないと「メッツあいうえお作文」も作れません!!

 

BY メッツマスクW独断ディス

  S母が好きそうなプロレスラー・・・潮崎豪

  M母が好きそうな陸上選手・・・藤光謙司

  I母が好きそうな野球選手・・・25歳時の今中慎二

  S母が好きそうなボクサー・・・世界王座奪取時の鬼塚勝也

  T母が好きそうな卓球選手・・・大島祐哉

ページ最上部へ戻る