泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【天使のように】ヤヌスのメッツ【自由になりたい】

「今年の新入社員って〜」と言ってる同年代の会社同僚を見ていつの時代も変わらないのねぇ〜と思うメッツマスクW

 

さて、去る21日に第41回目を迎えた草加八潮交流大会が開幕しました。

昨年までは全チーム参加でしたが梅雨だったり運動会もあったり毎年大会消化には苦労しており、今回は各市4チーム計8チームの参加

 

今回の参加資格は春季市内大会ベスト8のうち南部、東部ブロックへ進出出来なかったチームが対象ですが、草加市は春南部ブロック大会開催地のため開催地枠が与えられ南部ブロック大会出場権が5チームでした。

 

なので残り1チームを別に決めなければならず、協議の結果今大会に優勝チームの特権という位置づけでメッツの出場が叶ったのでした。
説明が長くなりましたが伝わりましたかね!?

 

ですのでこの大会は優勝を義務付けられた大会
取りこぼしは許されず夏に向けての新たな咆哮となる場です

4年前35期生が起こしたビッグミラクルとは違いますが、それ以来、いや以上の好成績を周囲も期待して臨んだ戦いでした

 

一回戦の相手は垳ジュニアヤンガースさん
ヒットは三本程度でしたが相手のミスに乗じ効率よく加点し結果は7-2
エースの温存と五年生も程よく試合に出て、ダブルヘッダーの一試合目としては理想的な勝ち上がり

 

準決勝の相手は青柳バッファローズさん
二月に行われたトヨダスポーツ杯の覇者ですが怪我人が続出し、この日も主力の体調不良で相手は飛車角落ち状態
スッキリ勝って決勝に行けるかなぁと安心してました

 

が、その慢心が落とし穴
初回こそ未来の四番候補アツマロの本塁打で先制も、先発のハルトララが球審との相性も悪く四球連発→ヒットの悪循環で先行される苦しい立ち上がり
それでも底力が付いてきたメッツはテンポ良く加点し、相手をリードするもなかなか突き放せないブヒブヒな試合展開にぽっちゃり魔神もご立腹モード学園
そして4回裏に代わったトヨタつが連続タイムリーを浴び、翌5回中に試合時間90分のタイムアップ

 

翌週28日の3位決定戦へ回る事となり、皆ブヒーッて感じになってしまいました
敗因はイロイロあるでしょうが、OBコーチが常々言っている「勝てば選手のおかげ、負けは大人の責任」を胸に約一ヶ月後に迎える夏季大会へ向かっていって欲しいです

 

夏季大会組み合わせ時のニュース欄でも詳しく書こうと思ってますがここ数年の草加市は春と夏ではチームの力関係が大きく変わってきます

 

例えばメッツが春季大会リーグ戦で大差をつけて勝利したグレジャガさん
この日春先で全く歯が立たなかったシャークスさんに抽選とはいえ勝利
確実に強くなってます

 

そして昨年も書きましたが「次頑張ろう」と言えるのは夏季市内大会が始まるまでです

選手に後悔をさせないために時には主観的に時には客観的に見つめる心が必要です
物事の内と外を見通せたと言われる古代ローマの神・ヤヌスのように、、、

 

BY 運動会当日早朝に行われる席取時の殺伐とした雰囲気に耐えられず学年ごとに保護者席を定めるか、場所取りを運動会前日に変えればいいのにと思うメッツマスクW

ページ最上部へ戻る