I江コーチが夢野球管理に興味を示しており、これで来年からは少し肩の荷が下りると感じているメッツマスクW
さて、一年以上前からグラウンドで、サイトで散々煽ってきた県南草加大会が開幕しました。
相手は野球大国北本市代表中丸ブレーブスさん。
試合前から夢野球を通じたエール交換を行い、選手と指導者のみならずOBや母連中の気持ちもグッと入りこの日を迎えました。
他市からたまに驚かれる事もある草加流フルコーラス方式の開会式は健在!
程良く身体がほぐれた第2試合目にメッツ☆ウオーズ39が登場。
内容の詳細については大会振り返り時に触れるとして結果はこれまでになく猛打を爆発させたメッツが12ー4で快勝。
次なる目標である県大会出場に向け、快調なスタートとなりました。
3年前にベスト4のうち3枚を草加で占め、「最終日は草加でやったら?」なーんて大会関係者から言われた大会以来の春県南勝利。
ブレーブスさんの主戦大島君はお兄さんと違って球威はないですが、力加減でコントロールを纏める能力はさすがです。
守備力が向上すれば手強くなるはず、と確信しました。
3年前に流れた対戦が本日実現しここに一つの物語が生まれました。
物語の続きは夏か、来年か、それとも弟世代か。
3年前に春県南では優勝候補と目されながら初戦で草加市の高砂ヤンキースさんに敗れ(あの試合は最終回1点差無死満塁のピンチをヤンキースさんが凌いだ好試合でしたね)悔しい思いをしたブレーブスさんは夏県南二回戦でヤンキースさんに見事リベンジし、夏県南と全労済県大会の優勝に結びつけたんですよね。
今日が終わりでなく始まりであれば、再び夏県南川口でお会いしましょう!!
リアルタイム速報にメッツ夢野球を役立てて頂きありがとうございました。
そして2日目のメッツの相手は伊奈町春季大会優勝チーム小針ヤンキーズさん
ほぼ毎年のように上部大会へ出場しておりどれどれどんなチームかいのぉと名簿を見たら6年生が15人(´⊙ω⊙`)
今日のメッツとヤンキーズさんの試合は同時刻に行われていたのですがY氏によると偵察隊を数人派遣しており少年野球を知り尽くした通集団の匂いがしたとのことです。
勝ってラムネシャワーに辿り着けるか!(36期コーチ連中が用意しますよ)
泣いても笑っても答えは明日
トランキーロ、あっせんなよ!
〜県南版ニューヨーク対決〜
八幡メッツVS小針ヤンキーズ
9時〜 そうか公園A面 スコア速報は安心と信頼のメッツ夢野球で
BY この時期から本格化する母達の紫外線対策も注目してほしいと喧伝するメッツマスクW