泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【願いよかなえ】A~Zまで出し切れジャングル【いつの日か】

なんだかんだでそうか公園は近所のランニングコースとしては最適だなと思うメッツ・スタイルズ

 

草加市近隣大会も初戦で敗退したトランキーロ・ジャングルメッツ38。

 

4日に雨で流れていた新田少年野球さんとのテリヤ杯をホームグラウンドの八幡北小で行いました。

 

総合グラウンドとは違い自主開催となると一気にボヨーンとした雰囲気となりがちです。

 

とは言え上位チームにはトロフィーがもらえるなど、参加するには全力を出して欲しい大会の一つです。

 

ここ最近八幡北小ともなると急に地の利を生かすようになったジャングル・メッツ。

 

相手のルンバを誘い初回に3点を先制するとあとは追いつかれない程度の反撃を受けつつ、6回で逃げ切り。

 

収穫は四球も少なく、その影響で守備がある程度引き締まっておりました(おかげで最近の公式戦には珍しく6回まで進みましたし)

 

打線もW杯アジア予選の始まりと合わせたごとく4番の蹴球王の打撃開眼もあり、まあまあの繋がりも見れました。

 

この調子を維持、さらに向上出来れば残り3大会での上位進出も無理な目標ではありません。

 

なお踊るメッツ37は昨年の最後の最後にメダルを獲得しました。

 

AKBメッツ35も草加八潮交流大会で3位入賞

 

空母メッツ36は説明の必要はありませんね

 

この流れを途切れさせないよう、首脳陣もラストスパートです。

 

-----------------------------------------------------------------------------------

先日夏季県南川口大会が終了しました。

 

ベスト4中、川口市のチームが3チームを占め、2年前の春季県南北本大会のベスト4に草加市が3チームいたあの時と同じじゃないかとも揶揄されましたとか何とか。

 

草加市チームは春夏共に県大会への出場を逃す悔しい結果になりました。

 

県大会に草加市が未出場だったのは2013年以来3年ぶりです。

 

いろんな方のお話を聞いて、県南大会を勝ち抜き、県大会へ必要な要素を3つ挙げるとすると、、、

①二盗を刺せる捕手

・・・必ず刺せるまでではなく、少なくともウエスト状態であれば刺せればという程度です

②流れを変えるゲームチェンジャー

・・・こいつに回せば、という選手。少年野球では早熟系の大型選手が主に当てはまります。

③選手間の会話が多い

・・・指導者から言われるまでもなく、次のプレーを予測し互いに確認し合うこと。守備であれば野手同士、攻撃であればベースコーチャーとランナー、バッターとベンチ選手です。

でしょうか。

 

あくまで個人的な感想なので異論反論は一切受け付けません(笑)

 

-------------------------------------------------------------------------------------------

今年もやるよ!!ジャングルメッツ38あいうえお作文その①

 

か 華麗な守備力、その前に

め 目力でキリリと相手を威嚇

い いつもは兄弟愛する長男坊演じるが

ゆ 夢をみさせろメッツ主将として

う うーやんばりのヘディングプレーはいらない

た 大願果たせ晩秋に

ページ最上部へ戻る