先日庭の草むしりをしていたら生まれたてのカマキリ赤ちゃんを見つけ夏の訪れを感じたメッツ・スタイルズ
先週までの活動報告を下記に
●6月5日 練習試合 VS青柳バッファローズさん 15-7で勝ち
低学年テリヤ杯が終わった後の試合開始
先日の草加・八潮交流大会で一敗地にまみれた相手との再戦
しかし初夏のうだるような暑さ+低学年テリヤ杯が終わっての試合だったためイマイチ集中力が散漫だったかなぁ、と
また、公式戦まで期間があった中の試合だったのでお互いのオーダーもドモホルンリンクルばりのお試しモードでした
とは言え勝ったことで一つ自信になったのは確かです ヾ(*>▽<*)ノシ
●6月18日 練習試合 VSせざきベアーズさん 7×-6で勝ち
春季大会でリーグ戦敗退のきっかけとなった相手との再戦
当日は土曜日とあり、せざきさんもベストメンバーではなかったようですが、見事リベンジに成功!
草加八潮交流大会で見せた相手のミスに乗じた攻撃がようやく実ってきた感がありますね~
王子・王女たちの大行進が始まる予感がしました
●6月19日 東武鉄道杯草加予選 VS中根・新里・大和合同チーム 19-5で勝ち
毎年10~11月頃に開催される5年生以下メインの大会である東武鉄道杯の草加市スポ少枠は「2」
これまでは未出場チームが持ち回りで参加してきましたがこれまで未出場の両新田レオーズさんがスポ少最後の参加となり、1枠を巡りローカルトーナメントを開催する運びとなりました。
その初戦でツッパリメッツの猛打が炸裂!
詳しくは試合結果欄を参照頂きたいのですが日ハムのチャンテ「チキチキバンバン」が似合うくらいの打ちっぷりが見られました。
8月までに終了予定のトーナメント。
出場の暁には新田駅にチーム写真のポスターが張られ、開会式へ向かう電車に乗り込む際は駅長のお見送り付きですよ <^!^>
なお最近調子を崩していた4年生も夏を前に徐々に復調
ロス・インゴベルナブレスな連中達のカンサード知らずにこれからも期待です!
ですが結果が出なくてもトランキーロな気持ちで見守りましょう
BY 近所の小学生が爆風スランプの「Runner」のサビ部分を「走るー、こけるー、血がーでーるー」と替え歌で口ずさんでいるのを聞いて時代の普遍性に心を打たれたメッツ・スタイルズ