泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
【昨日までの】HELLO, MET'S ME【哀しみ捨て】

先日ここで紹介した野球選手の替え歌がアンビリーバボーで紹介されてて少しニコチャンマークのメッツ・スタイルズ

 

 

さて草加市交流大会は本日で終了となりましたが、ジャングルメッツ38は次なるスタートへ舵を切り出しております。

 

 

目下の課題はベストメンバーが揃わないこと

 

ですが少しずつ元に戻りつつあり、文字通りゼロからのスタートがようやく切れそうな感触です

 

結果が伴わなければ何かを変えなければならない、しかし変わるのはまず大人からです

 

そして時間をかけて選手たちに少しずつ伝わっていくのです

 

「おっ、メッツ変わったなぁ」と周りに思わせていくのはベンチ発

 

今年の6年生の面子は決して体が大きい子が揃っているわけではありませんし、運動神経も特段秀でているわけではありません

 

しかしそうでなくても勝てるのがチームスポーツであり、少年野球です

 

背番号10・・・集中力を切らすな

背番号1・・・指示待ちじゃなく積極性を

背番号2・・・闘志を表に出せ

背番号3・・・攻める気持ちが欲しい

背番号4・・・ムラッ気をなくせ

背番号5・・・声を内野に届かせろ

背番号6・・・ミスを恐れるな

背番号7・・・野球に貪欲になれ

 

と、これまで感じた6年生に対する発破を書かせてもらいました。

 

夏の大会には良い結果を期待したいです。

 

さてここからは今後の大会予定です

 

●テリヤ杯

4月に開幕。全18チーム2ブロック制のリーグ戦。メッツは初戦先勝し幸先の良いスタート。

2年連続次点で決勝トーナメントへ進めておらず今年はどうかな!?

 

●草加八潮交流大会

5月15日開幕。春の大会の雪辱を晴らす最初の大会。ジャングル打法と密林守備の本領発揮なるか!!

 

●SCS杯

5年生以下の大会。6月上旬より決勝戦まで自主開催式のトーナメント。3年前初戦敗退、2年前準優勝、昨年は初戦敗退。指揮を執る某低学年監督は「最高でも優勝、最低でも優勝」との抱負を言ったとか言わないとか^_^;

 

なお29日「みどりの日」に開催されるそうか公園祭りのスポ少野球部会イベントに今年はメッツがお手伝いに伺います(昨年のお手伝いチームは「谷塚グレードママーズ」)

 

八幡町祭りの予行演習に役立ちそうかな!?

 

BY 歌のおねえさんが交代する時に若干ショックを見せたものの、何事もなかったように「あつこおねえさん」に溶け込む愛娘の姿を見て子供の柔軟性を感じたメッツ・スタイルズ

ページ最上部へ戻る