11月15日の天龍源一郎引退大会で高中正義が天龍の入場曲「サンダーストーム」を生演奏すると知り、チケット取っておけばよかったと後悔した、キャプテン・メッツ
さて、先日11月3日文化の日に毎年恒例の警察署長杯開会式が開催されました。
今季二度目の選手宣誓となったキャプテン・ノリダーの声が鳴り響き、最終決戦の幕が開きました。
相手は北谷スパークスさん。
連盟所属ともあり、今季初対戦ですが力量は大会結果で熟知。いわばメッツが挑戦する立場、、、
投手の球速・捕手のスローイング・スイングスピードとどれを取っても素晴らしいチームです。
3回終了時にスコアは0対0ながら打者9人中7三振を喫し、前途多難の滑り出し (;´дゞ´)
しかし今日の先発ジェモークラモが今季一番の快投!
球審との相性もバッチリで四球によるランナーも出すものの、ピンチを三振で凌ぐナイスピッチンング (*^∪゜)
押されながらも迎えた四回にチャンスが!
二死からムネリンがチーム初ヒットとなる三塁打で出塁し、悩める主将・ノリダーが値千金のタイムリーを放つ (o´ω'o)
6回は主砲・バーイナのタンク打法で先制!今日は投げる方ではなく打撃でチームに貢献 (^ω^∩)
迎えた最終回、ここを抑えれば踊るメッツ37結成以来の大勝利!!と思いきや相手もさすが勝ち方を知っているチーム。
結局同点に追いつかれタイブレークへ(無視満塁からの開始)。
6年生の活躍でここまで進んだ試合。
ここまで名前が出ていない6年生の最後の一人が大事な場面で仕事をしました。
先頭打者打球の相手センター落球後による1得点後の無死満塁からサカパンがセンター前へのタイムリー ( ゚ロ゚ノノ゙
打った瞬間の本人の「アッ」とした表情が価値を物語ります。
(7回裏のルンバ守備でプラマイゼロと言う声もありますが、まずは打った事を褒めましょう)
その後も着々と加点しタイブレークの攻撃で6点を奪う大勝利!
先月の草加市交流大会では終盤の詰めの甘さで悔しい思いをしましたが、見事にリベンジした形です。
次戦は8日予定でしたが雨の順延で14日(土)に行われます。
ここで2勝すれば今季初の表彰台&メダルももらえます
さぁ、どうなる!?こうなる!?答えはあと6日後
------------------------------------------------------------------------------------
踊るメッツ37 あいうえお作文④
さ 最高です!と言えるまで
か 空振り何度も繰り返しても
も もっともっと喰らいつけ!
と 遠井吾郎が目標だ
は ハイテンションでチームを鼓舞
る 留守にはさせない守備範囲を築くんだ
き 起動せよ、モンスターレフティ
BY 蒲生の竹島書店閉店に心を痛めているキャプテン・メッツ