泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
もう少し、あと少し

地方へ長期出張のため、車を飛ばす癖がついてしまったキャプテン・メッツ

 

さて踊るメッツ37の活動期間もあと残り3か月ほど

 

これまでの軌跡と、これからの戦いについておさらいです

 

2月 トヨダスポーツ杯 2回戦敗退(1勝)

いきなり背番号1と2を欠く戦陣で思い描いた野球は出来ず+新5年生に頼らざるを得ない苦しい戦いでした

 

3月 春季草加市交流大会 リーグ戦 1勝2敗

やはりここでも戦力は回復せず。スポ少チーム公式戦初勝利は挙げたが、守備はセンターライン、打撃はカウントやランナーの状況に応じたプレーに課題が残った

 

5月 草加八潮交流大会 ベスト8(2勝)

チーム初の1大会2勝。準々決勝では後の夏季県南王者の両新田レオーズさんに大敗も、勝つことで覚える野球の楽しさを学んだ一戦

 

6月 夏季草加市交流大会 リーグ戦 2敗

交流大会の余勢を駆って挑んだ大会。共にコールド負けと、春季大会からの反省を生かせず。

プレーの質が一進一退と選手たちの成長を我慢強く待つしかないのか、、、

 

7月 真夏の産経カップ 三回戦敗退 (2勝)

第1回目より参加している恒例行事。同格か格下にはいい戦いが出来るが、格上になると途端に萎縮する傾向が浮き彫りとなった。特に立ち上がり。これでは勝てんぞ!!!

 

以降の戦いとして、、、

 

9月 草加市交流大会

草加市のスポ少と少年野球連盟の合同トーナメント。メッツは二回戦から登場。

市内相手のチームにはとことん分が悪い戦績を払しょくできるかーー

 

10月 警察署長杯

上記交流大会出場チームに八潮市のチームが加わる大会。

ここ数年好成績を収めていないだけに、今年の期待は大きいゾウ

 

11月 サンケイスポーツ大会 / 交友大会

終了時期は日程により前後しますが、2大会が踊るメッツ37の活動終了となる大会です。

サンケイスポーツ大会は3年前は1点差敗退による大粒の涙が、2年前はたった3人の6年生、しかもケガで出れない主将がいた中で諦めなかった気持ちが見られ、昨年は決勝で敗れはしたが、準決勝でのあと一人からの逆転サヨナラ勝ちによるメークミラクルの演出がありました。

最後にどんなドラマが待っているか乞うご期待です

 

BY キャプテン・メッツ私的予想その①

  出雲大学駅伝 本命:青山学院 対抗:駒澤、東海 穴:アイビーリーグ選抜

ページ最上部へ戻る