先週に続く空母メッツの振り返りです ~春県南編その1~ (チーム敬称略)
5月 春季県南大会
・一回戦 VS西上尾コンドルズ 4-2 勝ち
4年ぶりにやってきた県南大会
選手も未知なる戦いに緊張気味ながら序盤を無失点で切り抜ける
が、この試合上位打線が全くのブレーキ
じりじりする展開の中均衡を破ったのはトリッキーズの一員ショウータン
試合前日に誕生日を口実に新バットを購入
試し打ちもせず試合に臨みファーストストライクを右中間へ
曰く「新バットの効果を見たいから早めに打った」とのこと
最終回に2点差まで迫られるも見事初戦を飾ったのであった
・二回戦 VS中央エンゼルス 3×-2 勝ち
トーナメントにも恵まれこの日は市民球場で試合
この試合に勝てば●年ぶりの県大会が決まるとあって選手より大人たちの気合が入りまくり
そんな中始まった一戦
序盤先行するも終始相手のペースで進み何とか食い止めている展開
一回戦に続き連投となったユウマンの体力がエンプティ寸前ながらも気迫満点のピッチングで相手の最後の一本を許さない展開
しかし勝利へのプレッシャーか、最終回に追いつかれてしまう!!
その裏メッツの攻撃も淡々と進みサドンデスが頭をよぎりかけた1死二塁の場面で今大会一度目のドラマが・・・
トリッキーズ・ショウータンが放った打球は誰も予想しなかったレフト頭上を越え・・・
サ・ヨ・ナ・ラ勝ち~ (=^・・^=)
選手も涙、スタンドの母達も涙、バックネット裏のウグイス母さん達も涙でチームが一つになった瞬間でした
・準々決勝 VS桶川ヤングアローズ 5-4 勝ち
間に一試合挟み迎えたベスト8
最大の目標であった県大会出場も決まり、勢いが加速した空母メッツ36
相手も二試合目で「まだ試合に入ってない」うちに一気のつるべ打ちで4点を初回に先制
されど相手もさるもの
徐々にペースを掴まれ、気づくと最終回に一点差
そして大事なところで発生するメッツお家芸のルンバ守備も重なり無死満塁の大ピンチ!!
しかしここで今大会初登板のケンチロが誰もが予想しない神通力を発揮
先頭打者を打ち取り、次打者でスクイズを見破り、そして最後は見逃し三振
県大会を決めたことで回ってきた登板機会に応え最終日まで紡いだナイスピッチングでした
また、今大会当たりのなかったアキーオにもようやく一本と上位打線にも明るい材料が出て来ました
続く
----------------------------------------------------------------------------------------
残念ながらメッツは初戦敗退となった警察署長杯ですが先日ベスト4が出揃い、草加市からは3チーム残りました
が、その直前に開催された草加市交流大会4強の顔ぶれと1チームも被っておらず、改めて今年は戦国時代だったと感じました
いよいよ今週末は最後の聖戦です
もっともっと彼らとの思い出が作れるよう我々も力の限り応援しましょう
BY 先日時間がなかったので初めて千円カットを利用した覆面記者