泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
春夏連覇の夢、潰える・・・

勝っても(*>▽<*)負けても(;´дゞ´)更新は早めを心がける空母メッツ36IN覆面記者

 

6日に行われた県南上尾大会の報告です

 

----------------------------------------------------------------------

 

自他共に認める雨男Iコーチの来襲と共に空模様が心配されましたが前日にようやく雨マークも消え一安心

 

むしろ残暑を色濃く感じる、お母さんたちには厳しさいっぱいの天候となりました。

 

二回戦の桶川ヤングアローズ戦は相手の事情もあり大差で勝利!

 

36年の団史上2回目の春夏連続県大会出場への切符を手にしました(o´ω'o)ノ

 

狙うは今年の龍谷大平安も成し遂げられなかった春夏連覇!

 

相手は超小学生級を複数擁す上尾市の原市ビーバーズさん

 

先発は前の試合を温存し休養十分の背番号1。8月以降の重要な試合を任せてきました。

 

メッツの持ち味である全員野球をすれば勝てる・・・との思いを胸に、がやはり強烈な破壊力を誇るビーバーズ打線!

 

波に押されないよう皆で防波堤を築きましたが圧倒的な相手のフィジカルが寄り切った印象です (_ _|||)

 

原市さんの横断幕に描かれたビーバー君の可愛らしさとは裏腹な「肉食系打線」はさすが、の一言でした。

 

試合が終わり目標が一つ消えた空母メッツ36。しかし選手たちの目に涙はありませんでした。

 

次なる戦いへ気持ちを切り替えたのか、それとも何も感じていないのか

 

これからの試合ぶりで分かってくるでしょう (●´エ`●)

 

今週末からは滞っていたテリヤ杯も再開、新人大会も開幕。9月末には草加市交流大会と間断なく試合は続きます

 

春県南王者という成果を実りに繋げられるよう期待しましょう ~~\(´μ`。)/~~

 

なお6日夜には選手たちのお疲れ会兼県大会壮行会も急遽実施。皆さんリクエストの江戸一は満員だったため他場所での開催でしたが、お腹いっぱいの食事に選手一同大満足でした

 

主将が宣言した「県大会優勝」へ向けて空母は再バク進します!!!(武藤敬司風口調で)

 

●空母メッツ36 第3章~挑戦の秋~

9月14日開幕 5年生大会(新人戦)

9月28日開幕 第11回草加市少年野球交流大会

10月下旬開幕予定 全労済カップ第39回埼玉県スポーツ少年団小学生軟式野球交流大会

 

BY 少年野球にお世話になった恩師が未だに監督をしていることに驚きの覆面記者

ページ最上部へ戻る